X-techオリジナルプログラム
北欧・ドイツICT最新事情調査団
オリジナルプログラム 新規事業開発&経営人財養成プログラム

プログラム概要
北欧・ドイツICT最新事情調査団
今、グローバルな視点で、最も注目されている欧米のMaaS(Mobility as a Service)。
北欧・フィンランドで始まり、"モビリティ革命"と言われ、世界中に広がり、日本でもこのビジネスモデルは急速な勢いで変化・成長しています。
また、欧州では、2020年末を目途に5Gの本格導入が進められており、わが国では、モバイルキャリアの5Gサービスの提供計画の発表により各界からの期待が高まっています。
そこで、MaaS先進国フィンランド、国民全員が電子IDを持ち、99%の公共サービスがデジタル化されているIT先進国エストニア、40カ国以上の顧客を保有するデータセンターを持つラトビア、最後に国策としてデジタルアジェンダを掲げるドイツ、ベルリンにて5Gの最新動向を調査いたします。
X-techオリジナルプログラム 北欧・ドイツICT最新事情調査団:募集要項
旅行期間 | 2020年5月17日(日)~2020年5月24日(日)6泊8日 |
---|---|
訪問地 | フィンランド・ヘルシンキ、エストニア・タリン、ラトビア・リガ、ドイツ・ベルリン |
利用航空会社 | AY:フィンエアー BT:エアーバルティック FR:ライアンエアー |
利用ホテル |
|
募集人員 | 20名様(最少催行人員15名様)※定員に達し次第、締め切りさせていただきます |
食事条件 | 朝食6回、昼食5回、夕食6回 |
添乗員 | 同行いたします |
申込締切日 | 2020年3月31日(火) |
X-techオリジナルプログラム 北欧・ドイツICT最新事情調査団:旅行代金
旅行代金(2名1室利用) | 798,000円 |
---|---|
一人部屋利用追加代金 | 138,000円 |
- 旅行代金の他に、成田空港施設使用料・旅客保安サービス(2,660円)、 国際旅客観光税(1,000円)、海外空港諸税(目安10,670円)、 燃油サーチャージ(目安25,510円)(いずれも1月14日現在)が別途必要になります。
- 入場パス代は含まれておりません。
- ビジネスクラス利用ご希望の場合は、別途お問い合わせください。
X-techオリジナルプログラム 北欧・ドイツICT最新事情調査団:スケジュール(日程/旅程)
日付 | 地名・現地時間 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
5月17日 |
11:00 東京(成田) 発 |
空路(AY074)、ヘルシンキへ <ヘルシンキ泊> |
昼食:機内 夕食:〇 |
5月18日 |
終日 ヘルシンキ滞在 |
終日、ヘルシンキ市内ICT事情調査(専用バス) <ヘルシンキ泊> |
朝食:○ 昼食:○ 夕食:○ |
5月19日 |
10:00 ヘルシンキ発 |
エストニアのタリンへ(フェリー) <タリン泊> |
朝食:○ 昼食:○ 夕食:○ |
5月20日 |
午前 タリン発 |
一路、リガへ(所要 約3時間30分)(専用バス) <リガ泊> |
朝食:○ 昼食:○ 夕食:○ |
5月21日 |
午後 リガ発 |
一路、ベルリンへ(所要 1時間40分、時差-1時間)(BT・FR) <ベルリン泊> |
朝食:○ 昼食:○ 夕食:○ |
5月22日 |
終日 ベルリン滞在 |
ベルリン市内ICT事情視察(専用バス) <ベルリン泊> |
朝食:○ 昼食:○ 夕食:○ |
5月23日 |
13:15 ベルリン発 |
一路、空港へ(午前・専用バス) <機中 / 泊> |
朝食:○ 昼食:機内 夕食:機内 |
5月24日 |
9:10 東京(成田)着 |
通関手続き終了後、解散 |
朝食:機内 |
- 発着時間、交通機関等は変更になることがございます。
- お客様のご希望をお伺いし、ご利用航空便などをアレンジすることが可能でございます。他都市、他ホテルもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
- 利用予定航空会社
-
- AY:フィンエアー BT:エアーバルティック FR:ライアンエアー
- 利用予定ホテル
-
- (ヘルシンキ)ソコスホテル・プレジデンティ、スカンディック、コンチネンタル/(タリン)スイソテル、ヒルトン・タリン・パーク、ラディソン・ブル・スカイ/(リガ)プルマンリガ・オールドタウン、ラディソンホテル・オールドタウン/(ベルリン)クラウンプラザ・ベルリン・シティセンター、ホテルベルリンのいずれか
お申し込み
このプログラムへの
お申し込みはこちらから。
お申し込みをご希望の方は下記「申し込み」ボタンよりお進みください。
お問い合わせ
このツアーに関する各種お問い合わせや資料請求はこちらから。
設定コース以外の日程をご希望の場合やその他ご要望もお気軽にお問い合わせください。
このプログラムに関する
お申し込み・お問い合わせ窓口
株式会社JTB 新宿第二事業部
担当:杣山・大塚・村岡
総合旅行業務取扱管理者:伊藤 芳徳
E-mail: s_somayama118@jtb.com 営業時間: 月~金 9:30~17:30 (土、日、祭日休み)
※営業時間外のお問い合わせは翌営業日以降の対応とさせていただきます
Webからのお問い合わせ
以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。
- 旅行企画・実施
- 株式会社 JTB 東京都品川区東品川2-3-11 観光庁長官登録旅行業第64号 ・ 一般社団法人日本旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員