テクノロジー系海外展示会ツアー専用デスク

Austin Spring Festival徹底オンラインツアー
プログラムA(会期中:3/19配信). オープンイノベーション体感プログラム

オンライン開催・3月19日(金)配信・事前登録制・おひとり様5,000円

本プログラムは下記の2部構成となります。


第一部
17:30~18:30
対談形式にて、カンファレンスの魅力や、SXSWデジタルからみるトレンドや潮流を引き出します。

ファシリテーター 小林弘人氏
(インフォバーン代表取締役CVOで「Business Insider Japan」発行人などを務め、編集者としても名高い)

  • 小林氏 × 中村寛子氏(株式会社フェルマータ共同創設者 COO)
  • 小林氏 × 姜 花瑛氏(パナソニック株式会社 オートモーティブ社 車室空間ソリューション室)
  • 小林氏 × 廣田 周作 氏(Henge Inc. CEO / Director)
第二部
18:30〜20:00
企業人を中心に、具体的な参加・準備の仕方を伝授。皆様の飛び入り参加も大歓迎!

ファシリテーター 佐々木 哲也氏
(Ridgelinez マネージャー。ビジネスモデルデザイン、新規事業開発、イノベーション推進組織開発の支援を行う)

  • Austin Spring Festivalマイストーリー
    佐々木哲也氏(Ridgelinezマネージャー)
    加藤 優香理 氏(東洋ガラス(株)新市場創造グループ / スナックゆかり主宰)
    田中 玲子 氏(外資系企業にて動画関連のマーケティングに従事)
  • 「オースティンの歩き方」
    オードリーキムラ 氏 (幾度となく視察・出展を見届けてきた達人によるナビゲート)
  • 「参加する人が成果をつかみ取るには?」
    上記4名によるパネルディスカッション
  • Q&Aセッション
    皆様からのご質問に、パネリストがライブ回答します。
開催日程 3月19日(金)第一部 17:30~18:30 / 第二部 18:30~20:00 配信
参加費 5,000円(おひとり様/税込) 【見逃し配信あり!】
備考
  • お支払い後の払戻は不可となります
こんな方にオススメ
  • これからの社会やテクノロジーと人間の関係などを考えつつ、自社の新規事業やビジネスモデル変革に結び付けるようなミッションをお持ちの方
  • 中長期的かつ、幅広く社会の変化に関心と好奇心をお持ちの方
  • 上記のマインドを「自部門のリーダークラスに是非持ってほしい!」とお考えの管理職の方々

第一部ファシリテーター紹介

株式会社インフォバーン
代表取締役CVO 小林 弘人 氏

『WIRED JAPAN』創刊編集長。ビジネスインサイダー・ジャパン発行人。
「欧州のSXSW」と呼ばれるベルリンのテック・ファレンスTOAの日本公式パートナー。
イスラエルのブロックチェーン協会の アドバイザリーほか、広島県、長野県ほかの自治体、日本企業のイノベーション支援と欧州との橋渡し を行う。
近著『AFTER GAFA 分散化する世界の未来地図』(KADOKAWA)は、韓国語、中国語に訳出 される。

パネリスト紹介

廣田 周作 氏
(Henge Inc. CEO / Director)

1980年生まれ。放送局でのディレクター職、広告会社でのマーケティング、新規事業開発・ブランドコンサルティング業務を経て、2018年8月に独立。企業のブランド開発を専門に行うHenge Inc.を設立。
英国ロンドンに拠点をもつイノベーション・リサーチ企業「Stylus Media Group」の日本におけるチーフを担当。
独自のブランド開発の手法をもち、様々な企業のブランド戦略の立案サポートやイノベーション・プロジェクトに多数参画。自著に『SHARED VISION』(宣伝会議)など。

姜 花瑛 氏
(パナソニック株式会社 オートモーティブ社 車室空間ソリューション室 デザイナー/WEAR SPACE project デザイナー)

2017年4月にパナソニックのデザイン先行開発チームFUTURE LIFE FACTORYを立ち上げ、新規事業の種づくりをミッションにした未来思索プロジェクトリードを担当。2018年SXSWでは「WEAR SPACE」「+WINDOW」の2プロダクトを出展。WEAR SPACEは、12月に国内でクラウドファンディングを達成。20年11月より株式会社Shiftallより一般販売を開始。2019年10月より、オートモーティブ社に所属し車載事業の新価値創造に挑戦し、デザイン活動の幅を拡げている。

中村 寛子 氏(fermata inc., Co-founder / CCO)

Edinburgh Napier University (英)卒。専攻は、Business Studies with Marketing。2015年にmash-inc.設立。女性エンパワメントを軸にジェンダー、年齢、働き方、健康の問題などまわりにある見えない障壁を多彩なセッションやワークショップを通じて解き明かすダイバーシティ推進のビジネスカンファレンス「MASHING UP」を企画プロデュース。fermataではフェムテック・フェムケア関連のコミュニティ運営と各種イベントを統括。

第二部ファシリテーター紹介

佐々木 哲也
Ridgelinez マネージャー

1980年横浜市生まれ。2003年法政大学社会学部卒業後、富士通総研入社。主に製造業や通信業におけるビジネスモデルデザイン、新規事業開発、イノベーション推進組織開発の支援を行い、2020年4月より現職。ストラテジー、テクノロジー、デザインをクリエイティブに融合し変革を支援。著書に「0から1をつくる​ まだないビジネスモデルの描き方​」「徹底図解 ​IoTビジネスがよくわかる本​ ​」 SXSWはこれまで展示および視察で5回参加。

パネリスト紹介

オードリーキムラ 氏 (Audrey Kimura)

2019年まで20年間SXSW Japan Repを務める。最も長く連続でSXSWに参加している日本人二人のうちの一人。SXSWの日本人アーティストショウケース、Japan Niteのプロデューサーとしてこれまで200組み以上のアーティストを世界に紹介してきた。SXSW Trade Showで名物JAPAN ITスタートアップ旋風のフィクサー。

加藤 優香理 氏
(東洋ガラス(株)新市場創造グループ / スナックゆかり主宰)

1986年名古屋市生まれ。2010年立命館大学文学部卒業後、東洋製罐グループ・東洋ガラスに入社。
主に酒類用ガラスびんの企画開発、業界初のブランドボトル「衣玻璃」の立ち上げなどに従事したのち、協創・文化醸成を目的に東洋製罐グループ横断コミュニティ「ワンパク」、新市場創造グループを立ち上げる。
様々な人びととの縁をつむぎ、業界の枠を超えた新市場創造、事業機会創出に取り組む。
大企業やスタートアップのイノベーターが集う出張型ミートアップ「スナックゆかり」を主宰し、2017年から3年連続でSXSWでも開店している。SXSWには視察と出展で3回参加。

田中 玲子 氏

日本企業から2018年に外資に転職。一貫して動画関連のマーケティングに携わる。
SXSWは2017、2018年参加。
以前から注目していたこのイベントに2017年はプライベートで参加した後、会社の人を説得して2018は会社の視察として参加。
映像を軸とした技術動向/トレンドリサーチの他、フィルム鑑賞、ライブ、ヨガミートアップ参加等々オースティンの地で10日間にわたり最高潮以上の経験を得る。今年の注目ポイントはXR,Social media,Music。

Austin Spring Festival徹底オンラインツアープログラム概要

公式入場パスも取り扱っております!
是非お問合せください

Austin Spring Festival 徹底オンラインツアーに関するお問合せ

このプランに関するお問合せはこちらから。

お電話・メールでのお問い合わせ

<X-techデスク(クロステックデスク)>
株式会社JTB 新宿第二事業部 営業第三課
担当:永草・柴田・富川・日賀野
総合旅行業務取扱管理者:伊藤 琢也

TEL: 03-5909-8119
E-mail:jtb_x-tech@jtb.com
(受付時間09:30~17:30※) ※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせて頂きます。

Webからのお問い合わせ

以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。

※総合旅行業務取扱管理者とはお客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ねください。

旅行企画・実施
株式会社 JTB 東京都品川区東品川2-3-11 観光庁長官登録旅行業第64号 ・ 一般社団法人日本旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員