JTB X-tech square 第2弾 業界セミナー│JTB LAPITA
開催概要
日 時: 9月25日(水) 15:00~17:00 会 場: TKP新宿カンファレンスセンター 4B
(東京都新宿区西新宿1-14-11 Daiwa西新宿ビル )
参加費: 無料
[主催] JTB
イベント
人々の動き方が、ITによって支援されるMaaS向かって進んでいます。この背景には、世界に普及した移動通信システムの力を見逃せません。本格的にサービスが始まった5Gは、MaaSに限らず、我々の生活を更に便利にするでしょう。
5GやITの背後には、AIがあり半導体技術があります。「ムーアの法則」が終わっても、半導体の進歩は止まりません。それは、新しい発想を組み込めるからです。
今回のセミナーは、世界の5Gの進展や技術の発展を見渡した後に、7月から9月に開催された学(SIGGRAPH、HotChips)や展示会(IBC)で得られた最新情報を基に、マイクロプロセッサやAIといったコンピュータ系、CGやVR/MR/ARといったビジュアル系の新技術を解説します。
<スケジュール>
受付 14:50
開会 15:00
終了 17:00 (予定)
<登壇者>
杉沼 浩司 Ph.D. 日本大学生産工学部講師 / 映像新聞論説委員
登壇者紹介

【専門分野】
5G・長距離無線(LPWA)・NFV/SD・ウエアラブル・AI半導体・ドローン・画像認識・
組込みシステム・新型ディスプレイ・カーIoT・次世代テレビ・新世代カメラ・V2X通信など
最新情報をキャッチアップするチャンスです!お申し込みをお待ちしております。
お申し込みはこちら
