SWC×CES視察ツアー
ラスベガス6日間・2025年1月6日(月)~1月11日(土)

プログラム概要
世界最大級のビジネス・カンファレンスであるスタートアップワールドカップ(ラスベガス予選)と世界最大級のテクノロジー系展示会であるCESが2025年1月にラスベガスで開催されます。JTB X-techは皆様の新たな視察をお手伝いするべく、[JTBオリジナル視察プログラム]を実施いたします。
SWC(スタートアップワールドカップ)とは?
米ペガサス・テック・ベンチャーズが主催する世界最大級のグローバルピッチコンテスト・カンファレンスです。
2017年より開催されており今回が7回目。世界100地域以上で予選が行われ地域予選で優勝した企業は2025年秋にサンフランシスコで開催される世界決勝戦に招待され、世界優勝投資賞金$100万USD (約1億5千万円)を懸けて競います。
- 優勝賞金$100万USD (約1億5千万円)
- 1億人以上にリーチ
- 100以上の国と地域で開催
公式HP:Startup World Cup
本プログラムのポイント
① 世界最大規模の展示会とピッチイベントを同時に視察
② JTB視察ツアー特別企画!「スタートアップと創造する成長戦略」
※日本語によるワークショップを開催
③ ピッチ大会における日本語同時通訳サービス
④ VCやスタートアップとのネットワーキングパーティーに参加


CES2025 視察ツアー 旅行代金 |
ホテル:フラミンゴ ラスベガス ホテル&カジノ ※1名1室利用 |
---|---|
a. 羽田空港発日本航空ご利用コース ※募集終了 | 810,000円 |
b. 成田空港発日本航空ご利用コース ※募集終了 | 810,000円 |
c. 羽田空港発アメリカン航空ご利用コース ※募集終了 | 820,000円 |
d. 羽田空港発ハワイアン航空ご利用コース ※募集終了 | 633,000円 |
|
|
ワークショップ 追加料金 |
60,000円 |
|
ワークショップ概要
SWC特別プログラム
※日本語通訳あり
「スタートアップと創造する成長戦略」
3名の講師によるワークショップを開催!アメリカのビジネストレンドの活用やグローバル企業との提携についてインプットできる、インタラクティブなセッションをご用意しております。
日時
2025年1月9日(木)
①特別ワークショップ 10:00~12:00
②スタートアップワールドカップ ラスベガス予選 15:00~17:00
場所
Paris Las Vegas
3655 Las Vegas Blvd South
Las Vegas, NV 89109
講演者
※講演者は変更になる可能性もございます。
アニス・ウッザマン Anis Uzzaman
Pegasus Tech Ventures 創業者兼CEO
- スタートアップワールドカップ 会長
- 全世界で3000億円規模のファンドを運用
- SpaceX、Airbnb、DoorDash、SoFi、Robinhood、Coinbaseなど、世界中の260社以上に投資
- 京都大学経営大学院特命教授

ビル・ライカート Bill Reichert
Pegasus Tech Ventures パートナー
スタートアップワールドカップ チーフエバンジェリスト
- ハーバード大学卒業、スタンフォード大学MBA取得、マッキンゼー・アンド・カンパニーにて勤務経験あり
- カリフォルニア大学・ハーバード大学で講義を実施
- シリコンバレーにおいて5社の共同創業実績(内2社を上場)

スティーブ・ペイン Steve Payne
Pegasus Tech Ventures パートナー
- ハーバード大学MBA
- Booz, Allen & Hamilton シニアコンサルタント
- Sega, NTTで取締役・アドバイザー

SWC×CES視察ツアー モデルコースのご紹介
モデルコース
日付 | 地名・現地時間 | スケジュール | 食事 |
---|---|---|---|
2025年 1月6日 (月) |
羽田/成田空港 羽田/成田発 日付変更線通過
ラスベガス着 |
空港ご集合(各自) 空路、米国内都市経由ラスベガスへ(飛行機) 日付変更線通過
ラスベガス到着後、ホテルへ(混乗車)(ラスベガス泊) |
機内食 夕食:× |
1月7日 (火) |
終日 ラスベガス |
(ラスベガス泊) |
朝食:× 昼食:× 夕食:× |
1月8日 (水) |
終日 ラスベガス |
(ラスベガス泊) |
朝食:× 昼食:× 夕食:× |
1月9日 (木) |
終日 ラスベガス 10:00~12:00 14:00~ |
(ラスベガス泊) |
朝食:× 昼食:× 夕食:× |
1月10日 (金) |
早朝 ラスベガス ラスベガス発 日付変更線通過
|
チェックアウト後、ホテル発、空港へ(混乗車) 空路米国内都市経由東京(羽田)へ(飛行機) 日付変更線通過
(機内泊) |
朝食:× 機内食 |
1月11日 (土) |
羽田/成田着 |
羽田/成田空港到着後 解散 |
- ご注意:発着時間、交通機関等は変更になることがございます。
お申し込み
下記お問い合わせ先までメール・お電話でご連絡ください。
ご旅行をお申し込みいただく前に、以下の旅行条件書を必ずご一読ください
旅行条件書(PDFファイル)
CES2025概要
期間 | 2025年1月7日 ~ 2025年01月10日 |
---|---|
開催地 | ラスベガス/米国【現地開催】 |
会場 | Las Vegas Convention and World Trade Center (LVCC) , Venetian Expo, ARIA, etc. |
出展対象品目 | 3Dプリンティング、5Gテクノロジー、アクセシビリティ、アクセサリー、AR/VR/XR、人工知能、オーディオ技術、ブロックチェーン、カーオーディオ、クラウドコンピューティング/データ、サイバーセキュリティ、デジタル通貨/暗号通貨、デジタルヘルス、ドローン、教育、エネルギー/電力、エンターテインメントとコンテンツ、ファミリー&ライフスタイル、フィンテック、フィットネスとウェアラブル、ゲームとeスポーツ、ハイテク小売&Eコマース、ホーム・エンターテイメント・ハードウェア、ホームオフィスハードウェアとアクセサリー、投資、IoT/センサー、マーケティングと広告、モバイルハードウェアとアクセサリー、プライバシー、量子コンピューティング、ロボット工学、スマートホームとアプライアンス、調達と製造、スポーツ・テクノロジー、その他... |
主催者 | Consumer Technology Association (CTA) |
過去の実績 |
CES2024実績(リアル開催) 来場者数:135,000人 出展社数:4,300社 |
公式サイト | https://www.ces.tech/ |
<ご渡航サポートについて>
弊社では、下記「JTB旅行実施基準」に基づき、本ツアー催行に関する方針を決定いたします。
今後の情勢によって、変わる可能性もございますので予めご了承ください。
<参考>
「外務省海外安全情報の種類」と「JTBグループ旅行実施基準」
(https://www.jtb.co.jp/information/pdf/toko-ryoko_kijun.pdf)
SWC×CES視察ツアー に関するお問い合わせ
このツアーに関する各種お問い合わせや資料請求はこちらから。
設定コース以外の日程をご希望の場合やその他ご要望もお気軽にお問い合わせください。
お電話・メールでのお問い合わせ
株式会社JTB
ビジネスソリューション事業本部 第二事業部
JTB CESビジネスサポートデスク係
(平日9:30~17:30/土日祝・年末年始休業を除く)
E-mail: jtb_ces@jtb.com
担当:勝山・永草・土生・富川・佐伯
総合旅行業務取扱管理者:髙畑 正人
株式会社JTB
ビジネスソリューション事業本部 第二事業部
Webからのお問い合わせ
以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。
※総合旅行業務取扱管理者とはお客様の旅行を取り扱う営業所での取引に関する責任者です。この旅行契約に関し担当者からの説明にご不明な点があればご遠慮なく上記の取扱管理者にお尋ねください。
- 旅行企画・実施
- 株式会社 JTB 東京都品川区東品川2-3-11 観光庁長官登録旅行業第64号 ・ 一般社団法人日本旅行業協会正会員 旅行業公正取引協議会会員