
ITS世界会議事前セミナー「CASEは本当に進むのか~挑戦者たちの報告~」
JTBクロステック・スクエア 第5回 業界セミナー <オンライン>
無料国内セミナー 9月25日(水) ・ TKP新宿カンファレンスセンター ・ 参加費無料
開催日時・会場 | 2019年9月25日(水) 15:00~17:00 / TKP新宿カンファレンスセンター 4B (地図) |
---|---|
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社JTB |
人々の動き方が、ITによって支援されるMaaSに向かって進んでいます。この背景には、世界に普及した移動通信システムの力を見逃せません。本格的にサービスが始まった5Gは、MaaSに限らず、我々の生活を更に便利にするでしょう。
5GやITの背後には、AIがあり半導体技術があります。「ムーアの法則」が終わっても、半導体の進歩は止まりません。それは、新しい発想を組み込めるからです。
今回のセミナーは、世界の5Gの進展や技術の発展を見渡した後に、7月から9月に開催された学(SIGGRAPH、HotChips)や展示会(IBC)で得られた最新情報を基に、マイクロプロセッサやAIといったコンピュータ系、CGやVR/MR/ARといったビジュアル系の新技術を解説します。
最新情報をキャッチアップするチャンスです!お申し込みをお待ちしております。
客員研究員として自動運転・車間通信等を研究。コンピューター・アーキテクチャーを専攻し、特にCG用のプロセッサの研究を行う。AI、XR(VR/AR)、IoT、自動運転、飛行体広範囲にて解説可能なスペシャリスト。
【専門分野】 5G・長距離無線(LPWA)・NFV/SD・ウエアラブル・AI半導体・ドローン・画像認識・組込みシステム・新型ディスプレイ・カーIoT・次世代テレビ・新世代カメラ・V2X通信など
14:50 | 受付 |
---|---|
15:00 | 開会 |
17:00 | 終了(予定) |
開催日時 | 2019年9月25日(水) 15:00~17:00 |
---|---|
会場 | TKP新宿カンファレンスセンター 4B (地図) |
参加費 | 無料 |
定員 | 80名様 |
講演者 | 杉沼 浩司 Ph.D. |
主催 | 株式会社JTB |
セミナー資料をご覧になりたい方はこちらから
株式会社JTB 新宿第二事業部 営業第三課
<JTB LAPITA クロステック・スクエア - MWC20担当>
担当:永草・宮田・日賀野・富川
このツアーに関する各種お問い合わせや資料請求はこちらから。
設定コース以外の日程をご希望の場合やその他ご要望もお気軽にお問い合わせください。
株式会社JTB 新宿第二事業部
JTB CESビジネスサポートデスク係 担当:前澤・佐伯・高月
総合旅行業務取扱管理者:軽部 大紀
以下お問い合わせフォームよりご連絡ください。