セミナー概要
飲食料品製造業事業者および外食業事業者を対象とした特定技能外国人材の受入れにあたり、必要となる知識・ノウハウのご紹介や、外国人を受入れる際の心構えについての研修を実施します。
セミナーでご紹介する各分野の制度説明については、以下のアーカイブ動画もあわせてご確認ください。
セミナー日程
2022年度のセミナーについては、詳細が決まり次第こちらのページでご案内いたします。
過去の開催セミナー
-
2021年度開催セミナー
セミナー日程
2023年度のセミナーについては、詳細が決まり次第こちらのページでご案内いたします。
2021年度開催セミナー日付 時間 分野 第1回 2021年10月19日(火)
※定員に達したため、申込受付終了しました13:00〜17:30 外食業分野 第2回 2021年10月26日(火)
※定員に達したため、申込受付終了しました13:00〜17:30 飲食料品製造業分野 第3回 2021年11月11日(木)
※定員に達したため、申込受付終了しました13:00〜17:30 外食業分野 第4回 2021年11月12日(金)
※定員に達したため、申込受付終了しました13:00〜17:30 飲食料品製造業分野 第1回と第3回、第2回と第4回は同じ内容となります。
開催形式 オンラインセミナー(Zoom利用) セミナー登壇 農林水産省、特定技能受入れ事業者(予定)、株式会社JTB 研修登壇 ジャパンラーニング株式会社 スケジュール - 13:00~14:30
制度説明(農林水産省)飲食料品製造業(第2回・第4回)/外食業(第1回・第3回)における特定技能外国人に係る制度説明、FAQの解説受入れ事例紹介(特定技能受入れ事業者)
相談窓口・特設Webサイトのご案内(株式会社JTB)
質疑応答事前に寄せられたご質問や、当日のご参加者からのご質問に回答 - 休憩
- 14:30~17:30
異文化理解研修現在外国人材を受け入れている/これから受け入れる予定の事業者向けに、外国人材との働き方のポイントやモチベーションの上げ方、受入れ事業者側のマインドセットなどについてご紹介します。
※スケジュールは変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
定員 70名 参加費用 無料 備考 - 本セミナーは「Zoom」を利用した配信形式での開催となります。オンラインセミナーは無料でご利用いただけますが、インターネットへの接続通信料はお客様ご負担となります。セミナー開始前に以下の環境をご準備ください。
- インターネットに接続できるパソコン、タブレット、またはスマートフォン ※タブレット、スマートフォンを利用して視聴する場合は事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします。
- 質疑応答および研修では、マイクを使用することもありますので、あわせてご準備ください。
- 13:00~14:30
-
2020年度開催セミナー
-
第1回2020年12月22日(火)特定技能外国人材受入れセミナー
第1回 特定技能外国人材受入れセミナー
※本セミナーは終了しました
開催日時 2020年12月22日(火)14:00~15:00 開催形式 オンラインセミナー(Zoom利用) セミナー登壇 農林水産省、株式会社JTB スケジュール - 14:00~14:30
制度説明(農林水産省)飲食料品製造業・外食業分野における特定技能外国人に係る制度説明、FAQの解説 - 14:30~14:40
相談窓口・特設Webサイトのご案内(株式会社JTB) - 14:40~15:00
質疑応答、アンケート事前に寄せられたご質問や、当日のご参加者からのご質問に回答
定員 90名 参加費用 無料 備考 - 本セミナーは「Zoom」を利用した配信形式での開催となります。オンラインセミナーは無料でご利用いただけますが、インターネットへの接続通信料はお客様ご負担となります。セミナー開始前に以下の環境をご準備ください。
- インターネットに接続できるパソコン、タブレット、またはスマートフォン ※タブレット、スマートフォンを利用して視聴する場合は事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします。
- 14:00~14:30
-
第2回2021年1月19日(火)特定技能外国人材受入れセミナー
第2回 特定技能外国人材受入れセミナー
※本セミナーは終了しました
開催日時 2021年1月19日(火)14:00~15:30 開催形式 オンラインセミナー(Zoom利用) セミナー登壇 農林水産省、一般社団法人焼津水産会(登録支援機関)、株式会社JTB スケジュール - 14:00~14:30
制度説明(農林水産省)飲食料品製造業・外食業分野における特定技能外国人に係る制度説明、FAQの解説 - 14:30~15:00
受入れ事例紹介(一般社団法人焼津水産会) - 15:00~15:10
相談窓口・特設Webサイトのご案内(株式会社JTB) - 15:10~15:30
質疑応答、アンケート事前に寄せられたご質問や、当日のご参加者からのご質問に回答
定員 90名 参加費用 無料 備考 - セミナーの内容は、第3回特定技能外国人材受入れセミナーと同じものとなります。また、セミナーの内容は後日アーカイブ配信予定となります。
- 本セミナーは「Zoom」を利用した配信形式での開催となります。オンラインセミナーは無料でご利用いただけますが、インターネットへの接続通信料はお客様ご負担となります。セミナー開始前に以下の環境をご準備ください。
- インターネットに接続できるパソコン、タブレット、またはスマートフォン ※タブレット、スマートフォンを利用して視聴する場合は事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします。
- 14:00~14:30
-
第3回2021年1月27日(水)特定技能外国人材受入れセミナー+「異文化理解研修」
第3回 特定技能外国人材受入れセミナー+「異文化理解研修」
※本セミナーは終了しました
開催日時 2021年1月27日(水)13:30~18:00 開催形式 オンラインセミナー(Zoom利用) セミナー登壇 農林水産省、一般社団法人焼津水産会(登録支援機関)、株式会社JTB 研修登壇 ジャパンラーニング株式会社 スケジュール - 10:00~13:00
外国人材向け研修「グローバルマインドセットプログラム」 - 13:30~14:00
制度説明(農林水産省)飲食料品製造業・外食業分野における特定技能外国人に係る制度説明、FAQの解説 - 14:00~14:30
受入れ事例紹介(一般社団法人焼津水産会) - 14:30~14:40
相談窓口・特設Webサイトのご案内(株式会社JTB) - 14:40~15:00
質疑応答、アンケート事前に寄せられたご質問や、当日のご参加者からのご質問に回答 - 休憩
- 15:00~18:00
受入れ企業様向け「異文化理解研修」(ジャパンラーニング株式会社)
『心と心で会話する、愛をもって接するHow Toとは?』- Session 1外国人社員を受け入れる際の心構え
- Session 2文化の違いがもたらす様々な戸惑い、~日本と海外の違い~
- Session 3日本のビジネスマナー/自社が大事にしていることを教える
- Session 4まとめ、質疑応答
定員 90名 参加費用 無料 備考 - セミナーの内容は、第2回特定技能外国人材受入れセミナーと同じものとなります。また、セミナーの内容は後日アーカイブ配信予定となります(研修のアーカイブ配信はございません)。
- 本セミナーは「Zoom」を利用した配信形式での開催となります。オンラインセミナーは無料でご利用いただけますが、インターネットへの接続通信料はお客様ご負担となります。セミナー開始前に以下の環境をご準備ください。
- インターネットに接続できるパソコン、タブレット、またはスマートフォン※タブレット、スマートフォンを利用して視聴する場合は事前にZoomアプリのインストールをお願いいたします。
- ウェブカメラ、マイク
- 研修内で使用する事前アンケートがございます。別途案内メールが届きましたら、期日までに必ずご対応ください。
- 10:00~13:00
-
2021年1月27日(水)同日開催※振替日 2021年3月11日(木)14:00~17:00外国人材向け「グローバルマインドセットプログラム研修」外国人材向け「グローバルマインドセットプログラム研修」 『自分のため、仲間のために、日本で働く自信をつける研修』
※本セミナーは終了しました
開催日時 2021年1月27日(水)10:00~13:00
※振替日 2021年3月11日(木)14:00~17:00開催形式 オンラインセミナー(Zoom利用) 研修登壇 ジャパンラーニング株式会社 実施言語 日本語(一部言語で通訳を予定しています) スケジュール - Session 1
日本企業で働くということ日本の文化、日本企業の強み、日本企業の実態 - Session 2
日本人と一緒に働く外国人社員が活躍できる6つのキーワード、日本人が大事にする行動特性など - Session 3
仕事の基本 日本で働く際の3つの重要なこと、「報告連絡相談(ホウレンソウ)」のやり方など - Session 4
まとめ、質疑応答、アンケート
定員 90名 参加費用 無料 備考 - 外国人材向けの異文化理解研修となります。特定技能外国人にかかわらず受講可能ですが、研修は原則日本語で実施され、テキストもやさしい日本語となる予定です。
- 研修のアーカイブ配信はございません。
- 本セミナーは「Zoom」を利用した配信形式での開催となります。オンラインセミナーは無料でご利用いただけますが、インターネットへの接続通信料はお客様ご負担となります。接続の前に以下のご環境をご準備ください。
- パソコン、タブレット、またはスマートフォン
- ウェブカメラ、マイク
- 研修内で使用する事前アンケートがございます。別途案内メールが届きましたら、期日までに必ずご対応ください。
- Session 1
-
お問い合わせ受付時間 平⽇10:00〜17:30
(⼟⽇・祝⽇・年末年始を除く)
-
事業者様向け相談窓⼝03-6630-8179
-
外国⼈材の皆様向け相談窓⼝ 03-6628-8605