日本企業グローバルビジネスサポートLAPITA(JTB)

  1. TOP
  2. サポート事例
  3. ASEAN
  4. 【マレーシア】ファミリーマート、マレーシアに進出へ

【マレーシア】ファミリーマート、マレーシアに進出へ

【クアラルンプール=マレーシアBIZナビ】  ファミリーマート(本社・東京)は11日、養鶏のQLリソーシズとマレーシアにおけるファミリーマート店舗の展開について合意したと発表した。

ファミリーマートは、QLリソーシズと共同でファミリーマート店舗を展開することで、日本型のコンビニエンスストアならではの高いSQC(サービス・クオリティ・クリンネス)レベルを持った店舗運営や中食商品などの商品開発ノウハウと、QLリソーシズの持つマレーシアにおける経営ノウハウや様々なインフラを融合させることで、よりマレーシアの国民の生活に根差した店舗展開が実現できると見込んでいる。年内にクアラルンプールに1店舗目を開店する予定だ。

QLリソーシズがブルサマレーシアに宛てた声明によると、同社子会社のマックスインカム・リソーシズを通じて契約を締結した。5年内に300店舗を開設する予定だ。契約期間は20年で、延長のオプション付きとなっている。

QLリソーシズは養鶏のほか、食肉やすり身加工製品の生産を行っている。今回契約を締結したことで、コンビニ事業に進出することになる。同社は契約により、バリューチェーンの強化につながると見込んでいる。

ファミリーマートはこれまで、日本以外では中国、インドネシア、タイなどに進出している。東南アジアにおける展開は5カ国目となる。累計の店舗数は1万7,000カ所以上となっている。

提供:アジアインフォネット

ここで紹介できなかったマレーシア経済情報は、 マレーシアBIZナビ にてご確認いただけます。

その他の経済情報はこちらからご覧いただけます。

PAGETOP