日本企業グローバルビジネスサポートLAPITA(JTB)

  1. TOP
  2. サポート事例
  3. 中国・ロシア・ブラジル
  4. チエテ―パラナの水運再開=干ばつで20カ月間停止の後

チエテ―パラナの水運再開=干ばつで20カ月間停止の後

 サンパウロ州北西部のトレース・イルモンス水力発電所とイーリャ・ソルテイラ水力発電所のダムの水位低下のため、14年5月以降、20カ月間にわたって水運が停止していたチエテ―パラナ水路の貨物船の運航が、27日から再開された。

 運行が止まっていたのは、トレース・イルモンス発電所の貯水ダムから99・5キロの地点からノヴァ・アヴァニャンダヴァ水門下までの区間だ。パラナ―チエテ水路はパラナ川1600キロと・・・

 

(27日付アジェンシア・ブラジル、同ヴァロール紙電子版、サンパウロ州政府公式サイト、フォトス・プブリカスなどより)

 

・・・これより先の記事は、ラピタ会員専用ページにてお読みいただけます。

ラピタ会員専用ページをご覧いただくには「会員登録」が必要です。
・すでに会員登録をされている方はこちらから
・まだ会員登録をされていない方はこちらから

PAGETOP