伯水力発電所=中国企業138億レで落札=国内発電量の7%を掌握=電気代上昇せずと政府
中国系企業の助けにより、財政難に苦しむ連邦政府は170億レアルに及ぶ副収入を確保と26日付伯字紙が報じた。25日に行われた国内29カ所の水力発電所の操業権の公開入札で、中国三峡集団公司(CTG)がイーリャ・ソルテイラとジュピアーの両発電所の操業権を約138億レで落札したからだ。
両発電所は聖州と南麻州の境にあり、サンパウロ電力会社(Cesp)に属していた。これでCTG関連の水力発電所の総発電量は・・・
・・・これより先の記事は、ラピタ会員専用ページにてお読みいただけます。
ラピタ会員専用ページをご覧いただくには「会員登録」が必要です。
・すでに会員登録をされている方はこちらから
・まだ会員登録をされていない方はこちらから