日本企業グローバルビジネスサポートLAPITA(JTB)

  1. TOP
  2. サポート事例
  3. ASEAN
  4. 【マレーシア】半島とボルネオつなぐ海底ケーブル敷設事業、NECが受注

【マレーシア】半島とボルネオつなぐ海底ケーブル敷設事業、NECが受注

【クアラルンプール=マレーシアBIZ ナビ】 日本電気(NEC)は 3 日、マレー半島とボルネオ島を結ぶ大容量光海底ケーブル敷設プロジェクトを受注したと発表した。

海底ケーブルシステムの名称は「システム・ケーブル・ラクヤット・1マレーシア(SKR1M)」 で、稼働開始は 2017年半ばを予定している。

本ケーブルはマレー半島とボルネオ島の6都市・5区間を結ぶ総延長距離約3,700キロメートルの光海底ケーブル。通信大手のテレコム・マレーシア(TM)が3日、タイム・ドットコム、NECの間で建設請負契約を締結した。

マレーシア通信マルチメディア委員会(MCMC)が2014年12月30日に発注したプロジェクトで、MCMCとTMが共同で実施する。初期の通信速度は4テラビット/秒となっている。

提供:アジアインフォネット

ここで紹介できなかったマレーシア経済情報は、 マレーシアBIZナビ にてご確認いただけます。

PAGETOP