レアル・プラン=21年で80%価値低下=インフレは402%も昂進
レアル・プランが導入されたのは1994年7月だが、当時の100レアルは現在では19・89レアルの価値しかなく、購買力は80・11%低下したと12日付アゴーラ紙が報じた。
政府の公式物価指数である拡大消費者物価指数(IPCA)で見ると、94年7月~今年6月の物価は402・74%上昇しており、インフレ昂進で購買力が殺がれた様子がよくわかる。
レアル導入直後は1米ドル=1レアルの管理変動相場制も敷かれたが、一時は・・・
・・・これより先の記事は、ラピタ会員専用ページにてお読みいただけます。
ラピタ会員専用ページをご覧いただくには「会員登録」が必要です。
・すでに会員登録をされている方はこちらから
・まだ会員登録をされていない方はこちらから