日本企業グローバルビジネスサポートLAPITA(JTB)

  1. TOP
  2. サポート事例
  3. ASEAN
  4. 【フィリピン】<日通、ハラール海上混載サービスを開始>

【フィリピン】<日通、ハラール海上混載サービスを開始>

 日本通運(日通)は、コンテナ1本に満たない複数の顧客の小口のハラール食品を対象としたマレーシア発日本向けの海上混載輸送サービスを、日系物流企業として初めて7月4日から開始した。

 <サービスの特徴>
・コンテナ1本に満たない小口のハラール食品を混載で輸送する。
・マレーシア国内の集荷、日本までの海上輸送をハラール専用車両・専用コンテナで行う。
・マレーシアでの積み込みポートケラン北港埠頭公社が所有するケラン港内のハラール認証倉庫施設で行う。

 日本政府は、2020年までに年間2,500万人の外国人観光客を誘致する政策を推進している。今後、イスラム圏からの日本への観光客も一層増加することが見込まれ、日本国内でのハラール食品の需要が増えることが予想される。それに伴い食材も多様化し、多頻度少量の輸送需要が高まると考えられる。日通は、このような将来の需要増に的確に応えるため、このサービスを開始した。

 日通グループでは、現在、マレーシア国内でのハラール輸送認証取得に続き、倉庫の認証取得の準備を進めている。また、日本国内においてもハラール認証取得を準備しており、今後も国内外でハラール製品のロジスティクスサービスを強化して行く方針である(15年7月17日の日本通運株式会社ニュースリリースより)。

提供:WCLソリューションズ・フィリピン

ここで紹介できなかったフィリピン経済情報は、 フィリピン経済・金融・投資情報 にてご確認いただけます。

PAGETOP