食品値上がりの影響広がる=サラダが2レ高くなった店も
食品価格が給与以上に値上がりし、購買力が低下した消費者が予算の見直しや経費削減を迫られていると15日付エスタード紙が報じた。
政府の公式指数である拡大消費者物価指数(IPCA)は3月までの12カ月間に8・19%、食品や飲料も8・19%上昇したが、所得の上昇は6・28%のみで、購買力低下は否めない。
値上がりが特に目立つのは生鮮食品で、・・・
・・・これより先の記事は、ラピタ会員専用ページにてお読みいただけます。
ラピタ会員専用ページをご覧いただくには「会員登録」が必要です。
・すでに会員登録をされている方はこちらから
・まだ会員登録をされていない方はこちらから