基本金利再度の引き上げ=インフレ抑制の切り札だが
中央銀行の通貨政策委員会が4月29日、経済基本金利(Selic)を年13・25%に引き上げたと同30日付伯字紙が報じた。
基本金利の引き上げはインフレ抑制の切り札とされてきたが、現在の伯国のインフレは1月1・24%、2月、3月も1・22%、1・32%と昂進し、12カ月の累積が8%を超えている。現在は電気代などの政府統制価格が主なインフレ圧力となっており、市場では、年末までに政府目標上限の年6・5%に戻すのは困難との見方が広がっている。
市場関係者がインフレ同様に懸念するのは、・・・
・・・これより先の記事は、ラピタ会員専用ページにてお読みいただけます。
ラピタ会員専用ページをご覧いただくには「会員登録」が必要です。
・すでに会員登録をされている方はこちらから
・まだ会員登録をされていない方はこちらから